【ご報告】Railsを6.0.0にバージョンアップしました
  • 2019.11.04に公開
  • SPA開発
  • 6. バージョンアップ情報
  • No.2 / 2
「SPA開発」では、Nuxt.js v2.14未満が使用されています。 Nuxt.jsはv2.13~14で大きなバージョンアップがありました。それに伴い、書き方も大きく変化しています。 v2.14以上で書かれた「SPA開発」の続編は、カテゴリー「 Udemy 」 で公開しています。

【報告】Railsを6.0.0にバージョンアップしました

Rails6.0が正式にリリースされたので、6.0.0.rc2から6.0.0にバージョンアップしました。

Railsのバージョン履歴は下記URLからご覧になれます。

Railsの全バージョン履歴 - Rubygems

Rails 6.0へのバージョンアップ方法

  • 現行のRailsのバージョンを確認します。
$ rails -v

Rails 6.0.0.rc2
  • Gemfileを変更します。
Gemfile
# gem 'rails', '~> 6.0.0.rc1' # 削除
gem 'rails', '6.0'            # 追記
  • Railsを指定してアップデートコマンドを実行します。
$ bundle update rails

Bundler could not find compatible versions for gem "railties の対応

Railsアップデートコマンドを実行すると、下記のようなエラーがでました。

...
Bundler could not find compatible versions for gem "railties":
  In Gemfile:
    dotenv-rails (~> 2.5.0) was resolved to 2.5.0, which depends on
      railties (>= 3.2, < 6.0)

    rails (= 6.0) was resolved to 6.0.0, which depends on
      railties (= 6.0.0)

これは依存関係にあるGemのバージョンが、Rails6.0に対応していないために起こるエラーです。

筆者の場合は、dotenv-railsのバージョンが対応していないよ!と怒られました。

簡単に翻訳すると、

「dotenv-rails v2.5が対応しているバージョンは、Railsの3.2以上(>= 3.2)、6.0未満(< 6.0)だよ。」

という意味です。

1. Gemの対応バージョンの確認

rubygemsで対応するバージョンを確認できます。

エラーが発生した依存関係のGem(筆者の場合はdotenv-rails)のページを開き、最新のバージョンをクリックします。

2019-11-04 13-06-03

右の依存性(下の画像、赤枠)dotenv-railsのv2.7.5は、Rails v6.1未満に対応していることがわかります。

2019-11-04 13-14-27

これでdotenv-railsは、v2.7.5をインストールすれば良いということがわかりました。

2. 依存関係のGemバージョン指定を書き換える

Gemfileに移動し、dotenv-railsのバージョン指定を書き換えます。

# gem 'dotenv-rails', '~> 2.5.0', require: 'dotenv/rails-now' # 削除
gem 'dotenv-rails', '~> 2.7.0', require: 'dotenv/rails-now'   # 追記

3. Railsと一緒にdotenv-railsもバージョンアップする

bundle updateコマンドにdotenv-railsを追加し実行します。

$ bundle update rails dotenv-rails

Rails v6.0.0へのバージョンアップが開始しました。

2019-11-04 13-22-16

バージョンアップできたか確認する

Rais v6.0へ、dotent-rails v2.7へバージョンアップできたか確認しましょう。

  • Railsのバージョン確認
$ rails -v
Rails 6.0.0
  • gem dotent-railsの確認
$ bundle list dotenv-rails
...
/appパス/myapp/vendor/bundle/gems/dotenv-rails-2.7.5

双方とも無事バージョンアップが完了しました。

まとめ

今回は報告も兼ねて、Railsを6.0.0へバージョンアップする手順をご紹介しました。

最後に、そもそも旧バージョンの「6.0.0.rc2」とはなんぞや?と疑問に思った方、↓したのコラムをお楽しみください。

おしまい。

【コラム】gemバージョンの「rc」とはなにか?

バージョンアップ前のRailsには「rc」とついていますが、これは「リリース候補のバージョン」を意味します。

リリースする準備はできているが、バグが潜んでいないか最終テストを行っている状態です。

直訳すると出荷候補(release candidate)という意味です。

参考

wikipedia

RC版とは何? Weblio辞書

あなたの力になれること
私自身が独学でプログラミングを勉強してきたので、一人で学び続ける苦しみは痛いほど分かります。そこで、当時の私がこんなのあったら良いのにな、と思っていたサービスを立ち上げました。周りに質問できる人がいない、答えの調べ方が分からない、ここを聞きたいだけなのにスクールは高額すぎる。そんな方に向けた単発・短期間メンターサービスを行っています。
独学プログラマのサービス
SPA開発の投稿
1
  • 更新情報
  • /
  • #01
「Rails apiとNuxt.jsでSPA開発」のデモアプリを開発中...。【2020/05/19追記: このカテゴリーの更新を一旦終了といたします】
1
  • 今回作るアプリケーション
  • /
  • #01
Railsアプリの完成イメージ画像と作ろうと思った経緯
2
  • 今回作るアプリケーション
  • /
  • #02
今回作るRailsアプリの全体像と機能の整理
1
  • 開発環境を整える
  • /
  • #01
macにRailsをゼロからインストールする
2
  • 開発環境を整える
  • /
  • #02
Rails apiモードのプロジェクトを作成し、Gitにコミットする
3
  • 開発環境を整える
  • /
  • #03
Bitbucketに公開鍵を追加し、Railsプロジェクトをpushする
4
  • 開発環境を整える
  • /
  • #04
HerokuCLIのインストールとherokuアプリケーションの作成
1
  • RailsをHerokuにデプロイする
  • /
  • #01
Herokuのデータベース設定と開発に便利なgemを導入する
2
  • RailsをHerokuにデプロイする
  • /
  • #02
HerokuにPumaを導入するためのRailsセットアップ
3
  • RailsをHerokuにデプロイする
  • /
  • #03
Railsに"Hello"を表示してHerokuへデプロイする
1
  • RailsとNuxt.jsを共存させる
  • /
  • #01
【RailsとNuxt.jsの共存】Rails上にNuxt.jsのプロジェクトを構築しよう
2
  • RailsとNuxt.jsを共存させる
  • /
  • #02
Nuxt.jsからRailsへ、初めてのapi通信でHelloを表示しよう
3
  • RailsとNuxt.jsを共存させる
  • /
  • #03
Nuxt.jsにVuetify2.0を導入してFont Awesomeもインストールするぜ
4
  • RailsとNuxt.jsを共存させる
  • /
  • #04
初めてのRailsApiアプリの公開。Herokuにデプロイする準備と実際のデプロイまで
1
  • データベース設計
  • /
  • #01
データベースを正規化する前に、会計システムの勘定科目データを整理する
2
  • データベース設計
  • /
  • #02
会計システムのデータベース設計に挑む
1
  • バージョンアップ情報
  • /
  • #01
【ご報告】Nuxt.jsを2.10.2にバージョンアップしました
2
  • バージョンアップ情報
  • /
  • #02
【ご報告】Railsを6.0.0にバージョンアップしました
1
  • Userモデル開発
  • /
  • #01
本番環境と開発環境でRailsのSeedデータを切り替える
2
  • Userモデル開発
  • /
  • #02
Railsにユーザーテーブルを作成する【テーブル確認コマンド】
3
  • Userモデル開発
  • /
  • #03
【Rails】EachValidatorクラスを使ったEmailカスタムバリデーション【lib以下読み込み】
4
  • Userモデル開発
  • /
  • #04
【Rails】エラーメッセージの日本語化【i18nとja.ymlのセッティング】
5
  • Userモデル開発
  • /
  • #05
【Rails】開発・テスト・本番環境の全てにユーザーSeedデータ投入する
6
  • Userモデル開発
  • /
  • #06
【Rails】ユーザーモデルのバリデーションをテストする
1
  • ログイン周りのレイアウト設計
  • /
  • #01
【Nuxt.js】ログインフラグでレイアウトを切り替えるテクニック【2019/12/07追記あり】
2
  • ログイン周りのレイアウト設計
  • /
  • #02
【Nuxt.js】ウェルカムページのレイアウト構築【sassの導入】
3
  • ログイン周りのレイアウト設計
  • /
  • #03
【Nuxt.js】ログイン周りの入力フォームコンポーネント設計【2019/12/07追記あり】
4
  • ログイン周りのレイアウト設計
  • /
  • #04
【Nuxt.js】会員登録フォームを構築してサインアップページを完成させる
独学プログラマ
独学でも、ここまでできるってよ。
CONTACT
Nuxt.js制作のご依頼は下記メールアドレスまでお送りください。